ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年10月05日

山中湖

先日買ったサイトマスター ウルティモマットブラック スーパーライトブラウンですが、





素晴らしい。





視界良好、よく見え、疲れません。





が、





魚がいないのもわかってしまうのですが?






ああ、現実は厳しい・・・




こんばんは、いわしです。

そんなバスがうようよいるところで使いたい私ですが、週末は会社の人達と行ってきたのです。





THE 山中湖




年に一度くらいだけ、会社の人達とバス釣りに行くのです。

その中でバス釣りを趣味にしているのは私だけ・・・負けられませんよね。

そんな山中湖に早朝着いてびっくり、






増水・・・






随分平野ワンドが遠浅になってまして、バスがいるところまで遠いのです。



そんな中、まずはワームとか使って一匹釣りたい感じですが、あんまりいない感じなのです。



ママの森方面へも歩いてみますが、魚見えず・・・



どうも近くにはいない感じでしたのでこうなりゃ遠投です。





18.5gのスピンテールをアンタレスARでぶっとばします。




と、ものすごい遠いところで釣れました。


山中湖

ルアー:常吉 TT-304 18.5g
リール:アンタレスAR
ロッド:コルキッシュCKC-662M



超うれしい34センチ♪



ドラグユルユルだったので焦りました(汗)



引いてる時間が長いのでだいぶ楽しめました。




その後一年分遠投しましたが、特に何の異常も無く、結局連れたのは私の1匹だけ。






厳しい一日だった・・・





そんなやりきった私の今週のお買い物。


山中湖

ワドルバッツ。



何気なく入った釣具屋で偶然最後の1個を捕獲しました。




千鳥たくて仕事どころじゃない今日この頃。





にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
なかなかそそるクランクですよね。



同じカテゴリー(ブラックバス釣行記)の記事画像
相模川
相模川
相模川
相模川
相模川
相模川
同じカテゴリー(ブラックバス釣行記)の記事
 相模川 (2011-11-07 23:46)
 相模川 (2011-10-17 22:04)
 相模川 (2011-10-12 00:21)
 相模川 (2011-10-08 00:54)
 相模川 (2011-09-28 23:47)
 相模川 (2011-09-18 13:39)

この記事へのコメント
いわしさん こんにちわ~。

お見事ですね~!!
ボクは山中湖バス・・・
ずいぶんご無沙汰しちゃってます・・・。
正直羨まし~!!

で コレからもちょくちょく覗かせてもらいますね~!!
Posted by 『みつ』『みつ』 at 2010年10月05日 10:48
こんばんはっ、みつさん(^^
山中湖、厳しかったです(^^;
奇跡の1匹って感じです。
ちょっと変な釣り方でしたが・・・
これからも良かったら覗いてくださいねっ。
Posted by いわし at 2010年10月05日 23:29
ん~イイバスだぁ

明日2カ月ぶりに相模川行ってまいります。
楽しみw
Posted by アウディ at 2010年10月12日 15:44
ありがとうございますっ!
久々バスらしいの釣りました。
明日は相模川ですかぁ。いいなぁ~。
よい釣果お待ちしています♪
Posted by いわし at 2010年10月12日 22:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山中湖
    コメント(4)