2010年06月07日
相模川
そんな週末は土曜日に昼過ぎまで釣りに行ったのです。
県内お手軽、相模川に。
朝から友達と、釣れる気満々です。
ええ、1回寝たら釣れなかった記憶はちょっと薄くなりますから。
2回寝たらほぼ忘れてますから。
むしろ、釣れるシュミレーションばかりうまくなりますから。
ああ、全然懲りてません。
こんばんは、いわしです。
そんな相模川、1番魚がいそうな場所で朝から頑張っているのに全然釣れません。
早くもシュールな空気になってきました。
水は結構な濁り具合で、なんだかシーンとしています。
今週も相模川さんにやられそうな気がしてきたので、場所変更です。
車でちょっぴり上流へ移動。
早速ランガンです。
木の下や、ブレイク、遠投など、いろんなところを投げてみますが、反応はありません。
ふと、スピナーベイトを岸際に投げると・・・
元気のいいアタリがありました。

ルアー:ガマカツ マイクロスピン3/8
リール:シマノ アルデバランmg
ロッド:シマノ アメニスタ166ML-2
元気な25cmです。
ところで、このバス、口が小さくて模様がいつもと違う感じで、目が赤いのですが・・・
ひょっとしてスモールマウスバスってやつですかね?
嬉しいです♪
このバスの手ごたえを思い出してまた週末まで頑張れそうです。
その後は特に何も異常はないので、下流の方のシーバスが釣れると言われている場所に下見に行ってきました。
相模川でシーバスが釣れたらステキですよね。
今度行ってみようかと思ったりしています。
そんな今週のお買い物。
タックルベリーにて、海でも川でも使えそうなTDバイブがあったので、
リアクションバイト。

只今、眺めながらの妄想中。

そんなたまには爆釣を味わってみたい33の春
県内お手軽、相模川に。
朝から友達と、釣れる気満々です。
ええ、1回寝たら釣れなかった記憶はちょっと薄くなりますから。
2回寝たらほぼ忘れてますから。
むしろ、釣れるシュミレーションばかりうまくなりますから。
ああ、全然懲りてません。
こんばんは、いわしです。
そんな相模川、1番魚がいそうな場所で朝から頑張っているのに全然釣れません。
早くもシュールな空気になってきました。
水は結構な濁り具合で、なんだかシーンとしています。
今週も相模川さんにやられそうな気がしてきたので、場所変更です。
車でちょっぴり上流へ移動。
早速ランガンです。
木の下や、ブレイク、遠投など、いろんなところを投げてみますが、反応はありません。
ふと、スピナーベイトを岸際に投げると・・・
元気のいいアタリがありました。

ルアー:ガマカツ マイクロスピン3/8
リール:シマノ アルデバランmg
ロッド:シマノ アメニスタ166ML-2
元気な25cmです。
ところで、このバス、口が小さくて模様がいつもと違う感じで、目が赤いのですが・・・
ひょっとしてスモールマウスバスってやつですかね?
嬉しいです♪
このバスの手ごたえを思い出してまた週末まで頑張れそうです。
その後は特に何も異常はないので、下流の方のシーバスが釣れると言われている場所に下見に行ってきました。
相模川でシーバスが釣れたらステキですよね。
今度行ってみようかと思ったりしています。
そんな今週のお買い物。
タックルベリーにて、海でも川でも使えそうなTDバイブがあったので、
リアクションバイト。

只今、眺めながらの妄想中。

そんなたまには爆釣を味わってみたい33の春
Posted by いわし at 23:17│Comments(0)
│ブラックバス釣行記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。